初夏のひとりひと花運動
"みどりの月間"に協調し毎年5月に開催します。
初夏から夏に向けて咲くジニア、ベゴニア、マリーゴールド、サルビア、日日草、インパチェンスなどの中からお好きな花を一人一苗ずつ植えて"みんなの花壇"をつくります。
さらにご参加いただいたお一人お一人へお好みの花をひとつプレゼント!
ご自宅に学校にいろいろなところに植えて花を咲かせていただきます。
えぼしスポーツの里を拠点にまちへ花の輪を広げていく計画です。
秋のひとりひと花運動
"全国都市緑化月間"に協調して毎年10月から11月に開催します。
秋から春に向けて咲くパンジー、ナデシコ、キンギョソウ、ストック、ムスカリ、チューリップなどで"みんなの花壇"を彩ります。
もちろんご参加の皆さんへはお持ち帰り用の苗をご用意します。
併せてえぼしスポーツの里のエントランスには「ファミリー手づくり花壇」があります。
春と秋にファミリーごとに協力し合ってつくったオリジナル花壇が、ご来園の皆さんの目を楽しませてくれます。
「ファミリーガーデニング教室」を季節ごとに開催
「多肉植物の寄せ植えをつくろう」「コケ玉つくりに挑戦」「オジギソウの不思議」「おうちでイチゴを育てよう」「春咲花のトリプルデッカー寄せ植えつくり」などなどお子様とご家族に植物へ興味を持っていただけるようなテーマを設け教室を開いております。
募集するとすぐに定員に達するほど大人気の教室です。
これからのファミリーガーデニング教室をお楽しみに!